こんにちは、リリーです!最近往年の日本人の友人が、8月に皆既日食をオレゴン州に見にいく、と聞いたので、ホゥ!そんなに大ごとなの?!と思い、ちょっと調べて見ました。
2017年の今年は8月21日、皆既月食(Solor Eclipse)をアメリカ大陸で見ることができるそうです!アメリカ大陸で、日食の道筋を沿っていけば、各地津々浦々で観測できるみたいです。
sponsored link
日食が通る道筋と観測できる時刻は、アメリカの州で下記の通りです。アメリカ大陸の中でも時差がありますが、下記の時刻はその現地時間、となります。リストは、西海岸から東海岸への順番です。
2017年8月21日(月曜日)
オレゴン州:午前10時18分~午前11時27分
観測エリア:Salem, Corvallis, Madras,
アイダホ州: 午前11時27分~午前11時33分
観測エリア:Weiser, Ontario, Idaho Falls
ワイオミング州:午前11時36分~午前11時48分
観測エリア:Jackson, Riverton, Casper, Torrington
ネブラスカ州:午前11時48分~午後1時6分
観測エリア:Alliance, North Platte, Grand Island, Lincoln, Beetrice,
ミズーリ州:午後1時9分~午後1時21分
観測エリア:Kansas City, Marshall, Columbia, Jefferson City, De Soto
テネシー州:午後1時27分~午後2時33分
観測エリア:Clarksville, Nashville, Dayton
サウスキャロライナ州:午後2時39分~午後2時48分
観測エリア:Clemson, Anderson, Greenwood, Orangeburg, North Charleston
アメリカ・NASAのウエブサイトでは、地図をクリックすると、その地点で皆既日食を観測できる正確な時刻がわかります~。NASA Total Eclipse https://eclipse2017.nasa.gov/sites/default/files/interactive_map/index.html
sponsored link
あとは、当日晴れることを祈るのみですが、99年に1度しか観測できない2017年の皆既日食、この機会にアメリカ旅行のタイミングを合わせていてはいかがでしょうか?あと、バッチリ観測したい方は、日食メガネの持参もお忘れずに!
Vimeoでも、2017年8月21日の皆既月食の道筋を辿っていくビデオありますよ! https://vimeo.com/73595112
sponsored link
コメント
コメントはありません。