こんにちは、リリーです!
海外旅行された方やアメリカに住んでいらっしゃる方は一度は絶対に行ったことがある、大型スーパーTARGET。日用製品からお洋服、最近では食料品なども取り揃えられて、とても便利なお店です。
私が毎回日本へ里帰りする時に、お土産探しに必ずといっていいほど、TARGETに足を運びます。これまで何どもお土産何が良いかなぁ〜と頭を悩ますのですが、逆に自分がもらって嬉しいものやテンションが上がる、という視点で、お土産探しをしています。今回は私のお勧めアイテムを写真付きで紹介します!
sponsored link
飲み物
私の中での第1位は飲み物!
コーヒーなどは定番だと思いますが、ターゲットには種類が豊富で、パッケージ重視、値段重視、はたまたブランド重視と、お土産にも違ったアプローチができると思います。私のお気に入りは、Gevaliaブランドです(写真の一番下の黄色。ウッカリ切れてますね 笑)1853年スウェーデン生まれののコーヒーです。意外とスターバックスやカリフォルニアでも有名なPeetsコーヒーに比べて、1−2ドルほど安いですが、普通に癖がなくおいしいです。
コーヒー豆(豆もしくは挽かれ済豆)全体的に一袋$6〜9くらいです。イタリアブランドのillyは1缶$15ほどで、あまりセールも普段されません。とても美味しいですけど、普段飲むにはちょっと高いので私はあまり購入しません。(できません?焦)ハワイですとコナコーヒーが有名ですが、アメリカ本土一般的では、残念ながらTARGETではあまり見かけません。
また、Crystal Light という、水に混ぜてフレーバードリンクがお手軽に飲めるというのもあります。これ、けっこう美味しくて、ペットボトルのお水とかにサラサラ~と混ぜて飲めるという優れもの。私はピーチティーとい言われるジュースは色んなスーパーで買って飲んだことがあるほど大好きなのですが、このクリスタルライトシリーズも、ほんのり甘くて美味しいですよ!ピーチマンゴーグリーンティーはまだ試したことないのですが、次回試してみます。
Energy Bar
私の中でのお土産第2位は、エナジーバー!
sponsored link
KINDブランドは、スターバックスの店頭などでも売られていますね。KINDバーのみに限らず、最近ではグルテンフリー用、GMO未使用など、エナジーバーがたくさん売りにでています。ばらまき用のお土産には、KINDバーだと12本入って$14.29(1本あたり$1.19)だったり、LARAバーですと10本入って$9.99(1本あたり99セント!)などですので、とてもお手頃価格です。LARAバーの、レモン味が私のお気に入りです。
sponsored link
ちなみに今日は初めて、このFruit Fusionというパックを買ってみました。↓
色んな乾燥ベリーと、種(ひまわりやら、ぺピタ種やら)が入っていて、しかもGMO未使用&オーガニック。小分けの5袋が入って$4.99でした。家に帰って旦那に見せると、一瞬で2袋食べていました。かなりおいしかったみたいです。笑 こういうエナジー系のスナックなどは、平日の仕事中の午後など、ちょっと小腹が空いた時にお勧めですよね。
ピーナッツバター
私の中での第3位は、王道のピーナッツバター!
アメリカ人の朝食、はたまた夜食(!)といてば、ピーナッツバターなしでは語れない!というほど、アメリカ人のかた、ピーナッツバターが好きです。小売り型の小さいパッケージもあるのですが、私のおすすめはド定番のJifです。我が家ではこれを欠かした日はありません。一番小さいサイズで、$3ほどです。
私はアメリカに来た当初、ピーナッツバターってとっつきにくい印象があり、ましてピーナッツそこまで大好き!というほどでもありませんでした。
ですが、豪に入れば、といいますが、今ではとてもお気に入りの一品なのが、PB&J(ピーナッツバター&ジェリー)のサンドイッチです。その名の通り、パンの片方には、ピーナッツバター、もう片方にはお好みのジャムを塗って、それをはさんでできあがり!というものです。各家庭で、アレンジも色々あると思いますが、うちではスライスしたバナナと、はちみつをすこしのせて、いただきます。ポタシウム満点です。
Tシャツ
第4位は、Tシャツです!
意外にもお勧めしたいのは、男性用のTシャツです。ターゲットのTシャツコーナーけっこうデザイン豊富でかわいいんですよ!サイズも、SからXLまであるのですが、私もSサイズ普通に着れます。ディズニーや、ピクサー、スターウォーズや、はたまた”NASA”とかマリオブラザーズがあったり。一枚通常$12.99です!
アリエルちゃんや、
トイストーリーや、
sponsored link
スターウォーズも!
こういう面白いTシャツ、もしサイズが合わなかったら、家でも着てもられると思うのでいかがでしょう。もしもサイズが合わなくても、家着できてもらえると思います。というか、私は家でいつも少し大きめのTシャツを着てくつろいでるので・・・。
バンドエイドや文房具
第5位は、バンドエイドや文房具!
バンドエイドのシリーズ。ディズニーものから、トーマス、ミッキーや、スーパーヒーロ系と色んな種類があって、選ぶのも楽しいですよ!20枚入って$3程度です。あと、文房具ペーパメイトのブランドも、まさしく”アメリカの文房具!”という感じで、お土産に最適かもしれませんね。
番外編:小さいお子さん用のお土産には
ターゲット、さすがにおもちゃコーナーも充実しています!ただ、おもちゃとかって荷物とてもかさばりますよね。私は日本にいる甥っ子と姪っ子にお土産を渡す機会が多いのですが、大抵かさばらないものをチョイスします。
去年のクリスマスプレゼントでは、ディズニーのつむつむとかを日本へ発送しました。その他、写真はないのですが、日本でいうガチャガチャみたいに、お楽しみパックみたいなのが$3ほどで販売されていて、まぁ、開けてみてどのキャラクターのレプリカが入っているかな?!というものです。甥っ子・姪っ子けっこうテンションあがってくれたみたいです。笑
私はターゲットに行くと必ず日用製品も購入するのですが、次回はターゲットで買い物するなら絶対に欠かせない、ターゲットアプリ、カートウィール(リンク)を紹介します!アメリカへの旅行の方でも、使える優れものです!
❤️リリーポンドのショッピングおすすめ関連ページ❤️
ウォルマート:アメリカのウォルマートのお買い得商品リストを紹介しま〜す
ロスドレスフォーレス:ロスドレスフォーレスで見つけるおすすめ商品ランキングを紹介しま〜す
トレダージョーズ:トレダージョーズ2017年度版おすすめランキングを写真と一緒に紹介しま〜す
ホールフーズ:必見!ホールフーズのクーポンアプリで楽しく節約
sponsored link
コメント
コメントはありません。